まずは、クラウドワークスをダウンロードします。(既に登録してある人は飛ばしてください。)
無料会員登録をしましょう。
- 主な利用方法:受注
- 職業:なんでもいいですが、カンタン作業ワーカーとかその他の職種らへんを押しておけばいいと思います。
- 個人/法人:個人
ここらへんも後から変更できるのでサクサク登録しときましょう。
左上の「ワーカー情報編集」だけしっかり作りこんでおきましょう。
こちらは応募時の審査を通すべきかクライアントが判断するときの材料となります。
とにかくSNS運用代行に専門的な雰囲気を出しておくことがコツです。
参考
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
SNS運用代行をメインに活動しております○○と申します。
【プロフィール・経歴】
ここはテキトーでOKです。
【受注可能業務】
・Twitter運用代行
・Instagram運用代行
・その他、SNSマーケティング業務
※ここに文字起こしとか簡単タスクとか書いちゃダメです。初心者っぽく見えるので。
【稼働可能な時間帯】
平日:9:00~24:00
休日/祝日:10:00~24:00
上記時間帯でしたら即レスも可能です。
【使用ツール】
・SocialDog
・Twittbot
・クリエイタースタジオ
以上になります。丁寧な作業はもちろん、クライアント様との報連相や納期を守ることを心掛けております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
こんな感じで大丈夫です。